日大基礎学力到達度テストなんて怖くない!

プロ家庭教師が、基礎学力到達度テスト攻略法等についてお話します。家庭教師受講希望の方は、https://pri-teach.jimdofree.com/ へお願いします。

統一テスト解答法~日本史編(平成23年度)

 

今回は、統一テスト日本史の解答法を、平成23年の問題を題材としてお話したいと思います。

 

社会の試験時間は、60分です。時間が足りないということはないですが、余るほどでもないと思います。

日本史の問題を解答するに際しても、解答手順の鉄則である「できそうなものから手を付ける」ことを実践してください。

ちなみに、平成23年の問題では、は時間がかかるので、後回しにした方が良いです。

 

1、問題

 統一テストの問題は、ほとんどが4択です。よって、知識が不正確でも(また、漢字で書けなくて)も、4択の中から正解を選ぶことができます。

しかしながら、本問の【1】~【6】のように「誤りを選ぶ問題」に関しては、4択よりも正確な知識が必要とされます。

つまり、本問の解答には時間がかかるので(言い換えると、解答に時間をかけるべきなので)後回しにすべきと思われます。

 

解答及び解説は、清水書院刊「日本大統一テスト問題と詳解(地歴・公民科編)」をご覧になってください。

 

 本問で、【2】【4】【7】【13】を間違えた方は、基礎力が不足しています。

当ブログの勉強法を参照すると共に、「センター日本史B一問一答完全版」を潰してください。

 

 

2、問題

本問のような問題の対策には、「日本史編その4(年代暗記)編で書いた詳説日本史ノートの古代・中世・近世・近代別の年表による学習が効果的です。

 本問で、【15】【21】【23】【24】を間違えた方は、基礎力が不足しています。

 

 

3、問題

本問のような問題の対策には、上記の姉妹版「日本史B一問一答完全版」の★★と★★★を潰すことで対応してください。

 

B)は、受験生が敬遠する分野です。

文化史編で紹介した「日本史編その3(文化史攻略法)金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 文化史 (東進ブックス名人の授業)の巻末にある「近世 儒学者の系統図」等を参考にして暗記してください。

 

本問で、【28】【30】~【38】を間違えた方は、基礎力が不足しています。

 

4、問題

統一テスト頻出の史料問題です。史料問題が不得意である生徒さんの割合はかなり多いと思われます。不得意な生徒さんは、古典を読むのが苦手だからであると推測します。

ただ、統一テストの史料問題に関して言えば、キーワードさえ拾えば解答できるので、史料集を読み込む等の史料問題対策は不要といえます。

 

例えば、[史料B]が資料の意味が判らなくても、「讒毀シ」というキーワードから「讒謗律」であることが判れば、【44】は2の新聞紙条例を選ぶことが可能です。

 

また、[史料C]においては、「露国」「清国」「講和」「朝鮮国ノ独立」というキーワードから、「三国干渉」に関する史料であることが判れば、【45】下関条約の全権:伊藤と陸奥⇒2、【47】三国干渉⇒ロシア・フランス・ドイツ⇒4、【48】三国干渉により清に返還⇒4、と解答できます。

 

さらに、[史料D]においては、「元始、女性は実に太陽であった」というキーワードから、平塚らいてう青鞜と判明し、【49】【50】が解答可能です。

 

日本史は、一定の知識量と連想力が勝負です。

一定の知識量が備わっているかは、前出の「センター日本史B一問一答完全版」を7~8割解答できるか否かで判断してください。

連想力は、統一テストの過去問等の問題を解くことで身につけてください。

 

それではまた。

 

fuzoku.hatenablog.com

fuzoku.hatenablog.com

fuzoku.hatenablog.com

fuzoku.hatenablog.com

fuzoku.hatenablog.com